fc2ブログ
いつの間にやら毎日更新。着物と猫と料理と映画&芝居&ライブ・ときどき旅をメインに、日々の記録を積み重ねています。
社会復帰、というかリハビリな感じ。
2022年01月20日 (木) | 編集 |
今日のコーデ。最高気温:9度(湿度:40%)、天気:晴れ。
たまさんからいただいた黒地にダイヤ柄の小紋袷、切りばめ柄の帯、赤の帯揚げ、黒ベースの丸ぐけ帯締め、白地に独楽柄の刺繍半衿、灰色の足袋っくす、レッグウォーマー。
P1208634 (2)
IMG_2025_202201202056209e7.jpgIMG_2026.jpg
P1208635 (2)
下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。
1月は小紋月間だなぁ(笑)。

●夕食前スープ。豆腐とオクラとわかめの中華スープ。
IMG_2027_202201202056240a6.jpg
●ラーパーツァイ、チャプチェ、千切りキャベツ、豚肉の生姜焼き。
IMG_2028_202201202056262a4.jpg
…ようやくラーパーツァイ完食。1ヶ月かかったな(笑)。
チャプチェは真空パック冷蔵保存してあったもの。生姜焼きは、だいたいいつも以下の感じで作っている。美味しいよ~。
<豚肉の生姜焼き>
①豚こまをビニール袋にいれ、塩こしょう・酒をもみこんでおく。
②生姜をすりおろし、しょうゆ・みりん・オイスターソースと混ぜておく。
③フライパンに油をひき、①を入れて炒め、肉に火が通ったら櫛形に切ったタマネギを追加して、少し焦げ目がつくくらいまで炒める。
④②を回しかけて炒めからめる。完成。

そうそう、ずっと四十肩の治療をしてくれていた接骨院の先生が、来月いっぱいで異動になるのだそうだ。
あらーーー1年間お世話になって、ようやく気心が知れてきた感じだったのだけどなぁ。寂しい…。
今日は、出勤したけども普段とはかなり違う仕事だったので、社会復帰というよりはリハビリに行った感じ。
明日は早朝出勤、長時間かつハードな労働が約束された一日。がんばろ。

木曜日は空良くんバナー。あんぽん、あんぽん、あんぽんたーん♪ お帰り前に2つともポチッとしていただけると嬉しいです♪
br_decobanner_20110611220432にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村
関連記事


コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する