fc2ブログ
いつの間にやら毎日更新。着物と猫と料理と映画&芝居&ライブ・ときどき旅をメインに、日々の記録を積み重ねています。
新春、西伊豆の旅。その4
2022年02月20日 (日) | 編集 |
<前回のあらすじ>
朝風呂、朝食、満喫。

<帰路。1/5>
部屋で食休みをとりつつ、旅と言えば…の筆ペン練習をする。
IMG_1946_202202070648419d1.jpg
…やっぱ、行書は楽しい~♪ シンプルだけど、ひらがなってムズいよね。
チェックアウト時間ぎりぎりまで部屋でのんびりと過ごし、お宿を出発した。
今回泊まったのは西伊豆だったのだが、来た道をそのまま引き返すのも芸が無い。
伊豆半島をぐるっと回って東伊豆の方から帰ることにした。
東伊豆方面は去年の春に旅した場所なので、『あ、この道って春にも走った道だー』と旧友に会ったような感じで楽しい。
途中でトイレ休憩した道の駅で、桜餅を購入。
IMG_1947_20220207064843aa4.jpg
前夜お宿さんで、西伊豆は桜葉の塩漬けが名産と知ったのでね。
すると、さすが名産、道明寺を上下2枚の桜葉で挟んでいる豪華仕様!
IMG_1949_20220207064845186.jpg
辛抱たまらず、車内で1つ食す。はーーー美味しい~!
その後、高速道路に乗って、足柄SAにてトイレ休憩。
こちらでもソフトクリームを購入。
IMG_1953.jpg
寒風吹きすさぶ中、モコモコのコートを着込んでアイスを食べるという贅沢(笑)。
濃厚でめちゃ美味しかったーーー。

<帰着。1/5>
ただいまーーーー。
そして相変わらずウチの猫たちのお出迎えは無し。それどころか、息を潜めてどこかに隠れている…1泊で私を忘れたんかい!
気を取り直して、ちゃんとお抹茶を点てて桜餅を食す。
IMG_1956_20220207064850049.jpg
はーーーーーー、美味しゅうございましたーーー。
IMG_1957_2022020706485155c.jpg
そんでもって、これが今回の旅のお土産。
IMG_1958_20220207064858064.jpg
…猫団子ぬいぐるみは、SAで見かける度に買っている。これで4体目~。
塩ポン酢は、今回のヒット商品だった。だいだいの爽やかな酸っぱさと、旨味の強いポン酢が相性抜群。何にかけても美味しいだろうな~、これは。
おとなりの可愛らしい羊羹は、翌日のお茶の供としてあっという間に完食(笑)。
一番右の小さいのは、富士山を模した金色ピアス。かわええ~~~、一目惚れ。
以上、ようやく書き終わりましたー、新春西伊豆の旅でございました!<完>

日曜日はえんちゃんバナー。いつもありがとうございます。おかぁちゃんあちょぶ? あたちとあちょぶ? 2つともポチッとしていただけると、励みになります♪
banneren.gifにほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村
関連記事


コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する