fc2ブログ
いつの間にやら毎日更新。着物と猫と料理と映画&芝居&ライブ・ときどき旅をメインに、日々の記録を積み重ねています。
不快。
2022年02月09日 (水) | 編集 |
案の定、母親から手紙が届いた。
未開封のまま「受取拒絶」と封筒の表に朱筆し、印を押してポストへ投函。
これで返送されるし、今後は手紙も届けられなくなる。
さらに、「以前もお便りしましたが、金輪際私に関わらないでください。手紙や荷物は受け取り拒否します。職場への電話も絶対にしないでください」としたためた手紙も投函。
これで一安心、か。
あー不快。まったくもって不快。嫌悪。恐怖。

水曜日は咲夜さんバナー。咲でしゅ。いつもありがとうございましゅ。2つともクリックしてくださると励みになるでしゅ♪
br_decobanner_20110607235956にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村
関連記事


コメント
この記事へのコメント
スカッとしましたw
執着心がスゴイのは、全毒親に共通するもの
因みに、お手紙の受取拒絶は一通毎なので、その都度送り返す必要が
郵便局で、「面倒くさい」と交渉するも、「規則なので、お手数をおかけしますが」とのこと

拒否は大きな前進ですし、言いなりにならずお心を市場大切に、ですよ♪
2022/02/15(火) 14:21:51 | URL | くろみつ #-[ 編集]
くろみつさん
あっはっは! スカッとしてくださいましたか(笑)。
あれ? ネットで調べた時は「受け取りを拒否した郵便物は今後送られてこない」とあったのですけど、その郵便物オンリーという意味だったのですかね? 
ま、その都度であっても受取拒絶しつづけますが。
手紙や荷物は受取拒否できるからいいのですけど、職場に電話が一番困りますね…それだけ心配です。
2022/02/15(火) 20:51:03 | URL | べにお #-[ 編集]
粘着質だから毒親なのだ
残念ながら一通毎です。最近郵政に用事があり再確認したら「しつこく届いてもその都度、手順通り投函願います」とのこと
拒否される原因は、お母様側にあるものです ガンガン拒否って下さい

職場へ鬼電は嫌だー。私は周囲に根回しのうえ、入電されても「不在や席を外していて…」みたいに「絶対に繋げないで欲しい。ボケてるので!」と頼みましたw

追い込まれたら何を仕出かすかわからず、自衛しボケている体で上司や同僚に相談すると理解され協力的でした。やれやれ
2022/02/16(水) 14:51:33 | URL | くろみつ #-[ 編集]
くろみつさん
あらー1通ごとですか。わかりました、その都度「受取拒絶」して返送します。
ウチの場合、職場への電話は事務室でとって内線で回してくださる形で、事務さんにご迷惑かけるのも心苦しくて。
…かかってきたら一旦受けて、即 切ることにしますわ。はい。
2022/02/17(木) 20:30:56 | URL | べにお #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する