2022年04月22日 (金) | 編集 |
<前回のあらすじ>
帰路、事故、和菓子。
<おみやげ>
紅谷三宅さんで購入した練り切りたち。
上から時計回りに、カモノハシ、歯、ひよこ、ニワトリ。かわええ~♪

歯の練り切りって(笑)。お店の方に聞いたら、「虫歯の御菓子を作ってってリクエストがありまして」とのこと。
リクエストする方もする方だけど、作っちゃうこちらのお店はもっとスゴイ(爆)。
帰宅してお抹茶を点てていただいた。

すんごい美味しい! はーこりゃ、上等な豆とお砂糖を使ってるとみたぞ。
ちなみにこちらの歯、かじると中からこし餡が見えて「虫歯」が完成するのだった。なんてお茶目。
こんな可愛いお干菓子も。

にゃんことわんこの和三盆! 食べるのがもったいないー! でも食べるけど!

ころころまん丸アザラシの最中と、猫の手ってどら焼き。ううう、可愛すぎる!

そして猫饅頭シリーズ(?)の群馬版(??)、猫饅頭だるまを発見!

め・目つきが悪すぎてかわええ


こちらは笠間焼のペンギン。

ブローチになってましてね。

で、家にあった「ブローチを帯留めに変換する金具」を…

ブローチの針に通せば、はい完成。

ぺんぺん帯留め、着物コーデに取り入れたいと思います♪
<これにて、春の群馬旅レポ連載は完。あーまた旅に出たくなったなー>
金曜日はサラちゃんバナー。おばちゃんっ、サラちゃんがなめてあげるの♪ お帰り前に2つともポチッとしてなの。


にほんブログ村
帰路、事故、和菓子。
<おみやげ>
紅谷三宅さんで購入した練り切りたち。
上から時計回りに、カモノハシ、歯、ひよこ、ニワトリ。かわええ~♪

歯の練り切りって(笑)。お店の方に聞いたら、「虫歯の御菓子を作ってってリクエストがありまして」とのこと。
リクエストする方もする方だけど、作っちゃうこちらのお店はもっとスゴイ(爆)。
帰宅してお抹茶を点てていただいた。

すんごい美味しい! はーこりゃ、上等な豆とお砂糖を使ってるとみたぞ。
ちなみにこちらの歯、かじると中からこし餡が見えて「虫歯」が完成するのだった。なんてお茶目。
こんな可愛いお干菓子も。

にゃんことわんこの和三盆! 食べるのがもったいないー! でも食べるけど!

ころころまん丸アザラシの最中と、猫の手ってどら焼き。ううう、可愛すぎる!

そして猫饅頭シリーズ(?)の群馬版(??)、猫饅頭だるまを発見!

め・目つきが悪すぎてかわええ



こちらは笠間焼のペンギン。

ブローチになってましてね。

で、家にあった「ブローチを帯留めに変換する金具」を…

ブローチの針に通せば、はい完成。

ぺんぺん帯留め、着物コーデに取り入れたいと思います♪
<これにて、春の群馬旅レポ連載は完。あーまた旅に出たくなったなー>
金曜日はサラちゃんバナー。おばちゃんっ、サラちゃんがなめてあげるの♪ お帰り前に2つともポチッとしてなの。


にほんブログ村
- 関連記事
-
- イオウのかほる那須湯本へ。その1 (2022/07/19)
- 旅に出ています。 (2022/07/18)
- 久しぶりの積善館、2022春。その6 (2022/04/22)
- 久しぶりの積善館、2022春。その5 (2022/04/17)
- 久しぶりの積善館、2022春。その4 (2022/04/10)
| ホーム |