2008年06月09日 (月) | 編集 |
内科で処方された薬を飲んでいるというのに、極度の下痢はおさまらず。
そんでもって、食事を摂ると胃が痛み吐き気がする。
脂汗がじわりじわり。
…と、とんでもなく不調である。
そしてとんでもない種類と量の薬を飲んでいる。
試しに列挙してみよう。
<鬱病の薬>
・トレドミン25㎎3錠…朝・夜(抗ウツ薬)
・アモキサン25㎎3錠…朝・昼(抗ウツ薬)
・ソラナックス0.4㎎1錠…朝・夜(精神安定剤)
・インデラル10㎎1錠…朝・夕方(脈の乱れを整える薬)
・マイスリー10㎎1錠…就寝前(睡眠薬)
・エチカーム1㎎2錠…就寝前(睡眠薬)
・ベンザリン10㎎1錠…就寝前(睡眠薬)
<下痢の薬>
・フェロベリン2錠…朝・昼・夜
・オーネスST2錠…朝・昼・夜
<胃薬>
・百草丸20粒…朝・昼・夜
固形物を摂ると胃腸にこたえるので、プロテインを溶かした物を食事代わりに飲んでいる。何も食べないよりはマシだろう。
それにしても、これだけの薬を飲んでいると、まるで薬が食事のように感じられて、あやしうこそものぐるほしけれ(不思議な気がしてはなはだ奇妙に感じられる事よ)。
明後日から校外学習だよー。マジかよー。
こんな体調で2泊3日の激務をこなせるんだろうか…?
ひとまず明日また内科に行ってみるつもり。
画像は憎たらしいくらい健やかな海大君の寝顔。
- 関連記事
-
- 再び、再び、病院 (2008/06/14)
- 病院、再び。 (2008/06/10)
- 絶不調、つづく。 (2008/06/09)
- 病院行った。 (2008/06/07)
- 胃が…腸が… (2008/06/03)
| ホーム |