fc2ブログ
いつの間にやら毎日更新。着物と猫と料理と映画&芝居&ライブ・ときどき旅をメインに、日々の記録を積み重ねています。
本日の流動食(笑)。
2022年05月11日 (水) | 編集 |
噛まないで食べられるもの、という制限があると、それはそれで色々考えるもんでね。
●朝食。フルーチェ(ピーチ味)。
IMG_2641.jpg
…プリンの代わりにこれもアリじゃね? 結構お腹も膨れるし。
●昼食。ワカメと卵のお粥。
IMG_2642.jpg
…卵があると、一気に華やかになるなぁ。タンパク質が加わると、満足感が違うわー。
ワカメもしっかり煮て、トロトロにすれば噛まなくてOK。
●鶏モモと小松菜のスープ+卵+オートミール。
IMG_2644_20220511200542394.jpg
…いかん、ビジュアル的には昼食と全く同じだ(笑)。
以前作って真空パックしておいたスープにオートミールを入れて、しっかり煮れば中華がゆのようになった。
おー、これは噛まなくて大丈夫だ♪ オートミール、簡単で使えるヤツだなぁ。
ただし、さすがに鶏もも肉は噛まないといかん。柔らかく煮てあったけど、久々に噛む感触を味わったわ。

こんなんも作った~。自家製なめたけ。
IMG_2643_202205112005412df.jpg
…エノキダケが2パックで100円だったもので、つかみ買い。
計4パックを、酒、みりん、鰹節粉、砂糖、醤油、酢で煮るだけ~。真空パックして冷凍保存。
なめたけをお粥に入れて食べたいなーと思ってスーパーで見たら、瓶詰めなめたけって少量なのに意外と高い。
じゃあ作るかーってことで、作ってみた。材料費200円で、なめたけ瓶4つ分くらい出来た~♪

考査問題、今日は全然手を付けなかったな。いかんいかん。
明日はやろう。

水曜日は咲夜さんバナー。咲でしゅ。いつもありがとうございましゅ。2つともクリックしてくださると励みになるでしゅ♪
br_decobanner_20110607235956にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村
関連記事


コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する