2022年05月22日 (日) | 編集 |
<前回のあらすじ>
ライブグッズ購入。「猫被り」かわええ
開場までの時間つぶし。
<LIVE!>
さて、今回のチケットがこちら。

…今時は紙のチケットではなく、電子チケットですのよ、奥さま。
入り口でこの画面を提示して、スタッフの方に指示されたようにぐるっと円を描くように画面をなぞると「Thank you」となって入場できるの。すげー。
座席はけっこう前の中央席。おおお、かなり舞台が近いじゃないの!
客席の照明が落ち、紗幕の内側に明かりがともるとライブの始まりである。
01. Alba
…おお!1曲目はこれか! 2021年のアルバム「Billow」から。
最近須田さんはめちゃくちゃたくさん新曲をアップしているので、てっきり新曲からスタートだと思ったが。
軽妙で散歩したくなるような曲調。いいっすね~。
そして紗幕が上がり、生須田さんとご対面。おー、やっぱ近いわ! 表情もギリ分かるくらいの近さ。
02. MOIL
…ああ、MOILだー。2019年のアルバム「porte」から。
久しぶりに聴いたなぁ。やっぱりいいね、うん。
03. 鳥曇り
…最初のギターリフでテンション上がる! 「鳥曇り」だーーーっ! 好き好き!
2018年アルバム「Quote」から。このアルバム、好きなんだよなぁぁぁ。
04. 雨とペトラ
…うわあ! 「雨とペトラ」だっ! 須田さん、歌ってくれるんだ!
2017年アルバム「Corridor」から。この曲はセルフカバーしてないもんで、須田さんの声で聴けるのはライブの時だけなのよ~。
あああ、嬉しいー! 好き好き、めっちゃ好き!! テンション爆あがり。
ここでMC。
須田さん:「今日は、めちゃくちゃ…本当にめちゃくちゃ楽しみにしてきました! どうぞよろしくお願いします」
わーーー、なんか、以前のライブに比べて、須田さんがリラックスして楽しんでいるのが分かるな。
前はガチガチに緊張してたけど、肩の力が抜けてる感じ。
うんうん、良かったね、須田さん。一緒に楽しませてね。
05. アマドール
…ここへきて、ようやくゆっくりしっとりした曲が入る。「アマドール」、好きなのよねぇー。
2018年アルバム「Quote」から。やっぱ、「Quote」は名曲ぞろいだと思ふ。
私はノリのいい速いテンポの曲が好みだけど、須田さんの真骨頂はゆっくりしっとり系のように感じる。
06. Vanilla
…2021年のアルバム「Billow」の1曲目。このアルバムもめちゃ好きなんだよなぁ。
改めて聴くと、私、須田さんの歌詞もすごく好きだ。言葉の選びのセンスが、思いがけなくも美しくて素敵なの。
足元にスモークの演出がまた良かった! スモーク演出、久々に見た気がする(笑)。
07. 終夜
…なんだなんだ、これは??? 初めてきくなぁ…最近アップされた新曲たちのどれかか?
と思ったら、これは動画アップされていない曲で、プラネタリウムのプログラム用に提供された楽曲だった。
ライブでは、スクリーンに映る緑豊かなアニメーションが素敵だった。アボガド6さんかな?
あー、やっぱ言葉選びがいいなぁ…。
08. ノマド
…新曲、キターーー! これはボカロバージョンと、メガテラ・ゼロさんバージョンで聴いたことがあるぞ(笑)。
須田さんが歌うとこうなるのかー、うんうん♪ 須田さんらしい曲だな~。
09. 無垢
…さらに新曲キターーー! これはまだ聴いたことがない曲だー。
軽快でノリのいい曲だった♪
<まだまだライブは続きます。その3へつづく>
日曜日はえんちゃんバナー。いつもありがとうございます。おかぁちゃんあちょぶ? あたちとあちょぶ? 2つともポチッとしていただけると、励みになります♪


にほんブログ村
ライブグッズ購入。「猫被り」かわええ

開場までの時間つぶし。
<LIVE!>
さて、今回のチケットがこちら。

…今時は紙のチケットではなく、電子チケットですのよ、奥さま。
入り口でこの画面を提示して、スタッフの方に指示されたようにぐるっと円を描くように画面をなぞると「Thank you」となって入場できるの。すげー。
座席はけっこう前の中央席。おおお、かなり舞台が近いじゃないの!
客席の照明が落ち、紗幕の内側に明かりがともるとライブの始まりである。
01. Alba
…おお!1曲目はこれか! 2021年のアルバム「Billow」から。
最近須田さんはめちゃくちゃたくさん新曲をアップしているので、てっきり新曲からスタートだと思ったが。
軽妙で散歩したくなるような曲調。いいっすね~。
そして紗幕が上がり、生須田さんとご対面。おー、やっぱ近いわ! 表情もギリ分かるくらいの近さ。
02. MOIL
…ああ、MOILだー。2019年のアルバム「porte」から。
久しぶりに聴いたなぁ。やっぱりいいね、うん。
03. 鳥曇り
…最初のギターリフでテンション上がる! 「鳥曇り」だーーーっ! 好き好き!
2018年アルバム「Quote」から。このアルバム、好きなんだよなぁぁぁ。
04. 雨とペトラ
…うわあ! 「雨とペトラ」だっ! 須田さん、歌ってくれるんだ!
2017年アルバム「Corridor」から。この曲はセルフカバーしてないもんで、須田さんの声で聴けるのはライブの時だけなのよ~。
あああ、嬉しいー! 好き好き、めっちゃ好き!! テンション爆あがり。
ここでMC。
須田さん:「今日は、めちゃくちゃ…本当にめちゃくちゃ楽しみにしてきました! どうぞよろしくお願いします」
わーーー、なんか、以前のライブに比べて、須田さんがリラックスして楽しんでいるのが分かるな。
前はガチガチに緊張してたけど、肩の力が抜けてる感じ。
うんうん、良かったね、須田さん。一緒に楽しませてね。
05. アマドール
…ここへきて、ようやくゆっくりしっとりした曲が入る。「アマドール」、好きなのよねぇー。
2018年アルバム「Quote」から。やっぱ、「Quote」は名曲ぞろいだと思ふ。
私はノリのいい速いテンポの曲が好みだけど、須田さんの真骨頂はゆっくりしっとり系のように感じる。
06. Vanilla
…2021年のアルバム「Billow」の1曲目。このアルバムもめちゃ好きなんだよなぁ。
改めて聴くと、私、須田さんの歌詞もすごく好きだ。言葉の選びのセンスが、思いがけなくも美しくて素敵なの。
足元にスモークの演出がまた良かった! スモーク演出、久々に見た気がする(笑)。
07. 終夜
…なんだなんだ、これは??? 初めてきくなぁ…最近アップされた新曲たちのどれかか?
と思ったら、これは動画アップされていない曲で、プラネタリウムのプログラム用に提供された楽曲だった。
ライブでは、スクリーンに映る緑豊かなアニメーションが素敵だった。アボガド6さんかな?
あー、やっぱ言葉選びがいいなぁ…。
08. ノマド
…新曲、キターーー! これはボカロバージョンと、メガテラ・ゼロさんバージョンで聴いたことがあるぞ(笑)。
須田さんが歌うとこうなるのかー、うんうん♪ 須田さんらしい曲だな~。
09. 無垢
…さらに新曲キターーー! これはまだ聴いたことがない曲だー。
軽快でノリのいい曲だった♪
<まだまだライブは続きます。その3へつづく>
日曜日はえんちゃんバナー。いつもありがとうございます。おかぁちゃんあちょぶ? あたちとあちょぶ? 2つともポチッとしていただけると、励みになります♪


にほんブログ村
- 関連記事
-
- Ado 2nd Live「カムパネルラ」に行ったぞ! (2022/08/12)
- 須田景凪 LIVE 2022 “昼想夜夢”。その3 (2022/05/29)
- 須田景凪 LIVE 2022 “昼想夜夢”。その2 (2022/05/22)
- 須田景凪 LIVE 2022 “昼想夜夢”。その1 (2022/05/20)
- Eve Live Tour 2022[廻人]。 その1 (2022/05/05)
| ホーム |