2022年07月17日 (日) | 編集 |
今日は久々にブラウニーを作った。

レシピはえもじょわさんの。
私はそのレシピの薄力粉を、大豆粉+おから粉+薄力粉へ。さらに、クローブ、カルダモン、シナモン、ナツメグ、ラム酒を追加。
以前作った時、そんな感じで作って美味しかったよな~と思って作ったのだけど、

焼き上がりが思ったよりも柔らかく、脆かった。あれー? 以前はもっとミッチリもちもちしてたような…。
まあ、味は美味しいので、きっちり冷やして固くして食べれば良いかな。
参鶏湯も作った。
こちらは煮る前。

レシピはコチラ↓。
●鍋に入れて煮るだけ!手軽に本場の味に!参鶏湯(サムゲタン)の作り方
…干しなつめも骨付きもも肉も業務スーパーで売っていた。ラッキー☆
煮た後。

…ふええええ、いい匂い。ちょっと味見したけど、こっくりとした優しい味わい。
はー体に良さそうな味だわ~。真空パックして冷蔵保存
お昼ご飯には、自家製冷食のボロネーゼソースを使ってパスタを。

…こらぁ美味しいわ!! お店の味だわよ。
夕食は、冷蔵庫の在庫食品たちを片っ端から食す。
●トマトのマリネ、卯の花、手羽元のサッパリ煮、手羽先のクミンスパイス焼き。

…おなかいっぱーい!
と言いつつ、デザートに美酢かき氷。

…今回は桃美酢。美味しゅうございました!
<今日のおまけ>
じぃちゃんが新曲をアップしてくれたー!
●洒落枯れ坊主と花一匁 うたった【島爺/SymaG】
ふえええ、カッコよくて、オシャレで、淫靡だわー。
日曜日はえんちゃんバナー。いつもありがとうございます。おかぁちゃんあちょぶ? あたちとあちょぶ? 2つともポチッとしていただけると、励みになります♪


にほんブログ村

レシピはえもじょわさんの。
私はそのレシピの薄力粉を、大豆粉+おから粉+薄力粉へ。さらに、クローブ、カルダモン、シナモン、ナツメグ、ラム酒を追加。
以前作った時、そんな感じで作って美味しかったよな~と思って作ったのだけど、

焼き上がりが思ったよりも柔らかく、脆かった。あれー? 以前はもっとミッチリもちもちしてたような…。
まあ、味は美味しいので、きっちり冷やして固くして食べれば良いかな。
参鶏湯も作った。
こちらは煮る前。

レシピはコチラ↓。
●鍋に入れて煮るだけ!手軽に本場の味に!参鶏湯(サムゲタン)の作り方
…干しなつめも骨付きもも肉も業務スーパーで売っていた。ラッキー☆
煮た後。

…ふええええ、いい匂い。ちょっと味見したけど、こっくりとした優しい味わい。
はー体に良さそうな味だわ~。真空パックして冷蔵保存
お昼ご飯には、自家製冷食のボロネーゼソースを使ってパスタを。

…こらぁ美味しいわ!! お店の味だわよ。
夕食は、冷蔵庫の在庫食品たちを片っ端から食す。
●トマトのマリネ、卯の花、手羽元のサッパリ煮、手羽先のクミンスパイス焼き。

…おなかいっぱーい!
と言いつつ、デザートに美酢かき氷。

…今回は桃美酢。美味しゅうございました!
<今日のおまけ>
じぃちゃんが新曲をアップしてくれたー!
●洒落枯れ坊主と花一匁 うたった【島爺/SymaG】
ふえええ、カッコよくて、オシャレで、淫靡だわー。
日曜日はえんちゃんバナー。いつもありがとうございます。おかぁちゃんあちょぶ? あたちとあちょぶ? 2つともポチッとしていただけると、励みになります♪


にほんブログ村
- 関連記事
-
- 7/27~28のこと。 (2022/08/03)
- 7/23と24の料理たち。 (2022/07/26)
- 今日も料理。 (2022/07/17)
- 今日の料理。 (2022/07/16)
- 今日の料理。 (2022/07/14)
| ホーム |