fc2ブログ
いつの間にやら毎日更新。着物と猫と料理と映画&芝居&ライブ・ときどき旅をメインに、日々の記録を積み重ねています。
戸隠じゃなくて戸狩だった長野旅。その3
2022年07月31日 (日) | 編集 |
<前回のあらすじ>
アルファートガリ…アルフォート・ガリ…。
3時から朝風呂~♪
立ち寄りルート決定~写経。
朝食!

<朝食つづき。7/26>
●焼き塩鮭。
IMG_3162_20220726220319d70.jpg
…ほどよい塩気、パリパリに焼けた皮が美味。これをご飯に乗せて海苔で巻いて、即席の鮭むすび♪ 美味。
●ご飯、なめこの味噌汁。
IMG_3163_20220726220321db9.jpg
…今朝もおひつにたっぷり3杯飯完食(笑)。
味噌汁のなめこが大きい! さらにキャベツやニンジンなどの野菜もたっぷりで、ボリューミィな汁物だった。美味しかった!
●そばがき。
IMG_3164_202207262203233e3.jpg
…なんと、朝食にそばがきが出るとは! さすがお蕎麦屋さん!
ふわふわもっちりとした不思議な食感で、わさびをちょんと乗せてつゆにつけて食す。鼻に抜ける蕎麦の香りがまた美味しい。
●ホットコーヒー。
IMG_3165_20220726220324c98.jpg
…女将さん:「あちらにコーヒーがありますので、ご自由にどうぞ~」
ああ、朝にコーヒーが飲めるのはめちゃくちゃ有り難い! ミルクを入れて、ゆっくり味わいながら飲んだ。
美味しゅうございましたー! ごちそうさまでした!

<立ち寄り1:道の駅 花の駅 千曲川。7/26>
少し食休みをとってから、チェックアウト。
途中ガソリンを入れたり、ドライブの友アイスコーヒーを購入したりしてから、第1の立ち寄り地「道の駅 花の駅 千曲川」に向かった。
千曲川沿いの道を走ると、川の水がキラキラと反射して美しい。道端にはいろんな種類の花が咲いており、きちんと手入れされている様子がうかがえた。地元の方々に愛されているんだな、千曲川。
道の駅は現在工事中で、今年の秋(だったかな?)にリニューアルオープンするらしい。へー。
でも、今現在の建物でも十分オシャレな感じだった。
お土産をいくつか購入し、カフェに立ち寄る。そう、ネットで調べたソフトクリームを食すのだ♪
●スノーキャロットソフトクリーム
IMG_3168_20220726220626692.jpg
…雪下ニンジンってことなのかな? ニンジンのソフトクリームですのよ、奥さま!
確かにふわっとニンジンの味と匂いがするけど、どっちかというと柑橘系の…みかんのような味。ほえー。
いやいや、美味でした。面白いなぁ!
カフェを出たところで、景色をパチリ。
IMG_3169_20220726220628e6a.jpg
いいねぇ~。清々するわー!
<まだまだ立ち寄るよ~。その4へつづく>

日曜日はえんちゃんバナー。いつもありがとうございます。おかぁちゃんあちょぶ? あたちとあちょぶ? 2つともポチッとしていただけると、励みになります♪
banneren.gifにほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村
関連記事


コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する