2022年08月16日 (火) | 編集 |
8/6、旅から帰宅しての夕食。
●夕食。冷や奴、ホタテシュウマイ(スーパーのお惣菜)、究極の焼きそば。

8/7は、前夜かなりの夜更かしをしたので二度寝三度寝と寝まくった。
●昼食。かぼちゃ煮、トマトの甘酢漬け、エビとニラのチヂミ。

レシピはコチラ↓。
●海老料理レシピ集-全8品ご紹介します-
…エビのチヂミって美味しいなあ!また作りたい。
●夕食。参鶏湯。

…だいぶ前に作って真空パック保存してあったものを、やっと食べた。ほほー、なるほど、これが参鶏湯というものかー。
レシピはコチラ↓。
●鍋に入れて煮るだけ!手軽に本場の味に!参鶏湯(サムゲタン)の作り方
…薬膳っぽい感じで、食べると体が熱くなってきた。
干しなつめを煮たのは、あんまり美味しくないなぁ。体には良さそうなんだけど。
8/8~9はプチ・ファスティングをしていたため、料理写真はなし。
8/10は復食1日目。嬉しくて料理しまくった(笑)。
●炒り豆腐。

レシピはコチラ↓。
●1丁28円の豆腐がこんなにウマい痩せ飯になるのか…味染み鬼コスパおかず【至高の炒り豆腐】
…リュウジママ、安定の美味レシピ。
私はこれに、冷凍枝豆と卵を追加。ボリューミーに仕上げた。
●もやしのナムル。

…レンチンしたもやしの水気をしぼって、醤油・砂糖・ごま油・塩こしょう・酢・いりごまで和えた。
●鶏胸肉と野菜のゴロゴロ焼き。

レシピはコチラ↓。
●【鶏むね肉で節約おつまみ】作り置きもできちゃう!大葉じゃがゴロチキンの作り方【kattyanneru】
…面白い取り合わせ。美味しかった。
●夕食。冷や奴、もみ漬け、鮭の味噌付け焼き、鶏つくね。

レシピはコチラ↓。
●食中毒注意!実は危険な【キャベツの浅漬け】の作り方 キャベツのもみ漬け の作り方 簡単に味付が決まる方法も公開!これで浅漬け名人に
●やきとり屋さん100件食ってたどり着いた本当に美味しいつくねの作り方【至高のつくね】
…これ、マジで美味しかった。リピ確定。
●トマトの漬け。

●もち麦入りご飯。

しばらく連載が続いてたから、料理写真がたまってるー。
現実にブログの時間がなかなか追いつかないわー(笑)。
火曜日は風花さんバナー。やっぱりふうちゃんが一番可愛いのよ! 2つともポチッとしなさいよ!


にほんブログ村
●夕食。冷や奴、ホタテシュウマイ(スーパーのお惣菜)、究極の焼きそば。

8/7は、前夜かなりの夜更かしをしたので二度寝三度寝と寝まくった。
●昼食。かぼちゃ煮、トマトの甘酢漬け、エビとニラのチヂミ。

レシピはコチラ↓。
●海老料理レシピ集-全8品ご紹介します-
…エビのチヂミって美味しいなあ!また作りたい。
●夕食。参鶏湯。

…だいぶ前に作って真空パック保存してあったものを、やっと食べた。ほほー、なるほど、これが参鶏湯というものかー。
レシピはコチラ↓。
●鍋に入れて煮るだけ!手軽に本場の味に!参鶏湯(サムゲタン)の作り方
…薬膳っぽい感じで、食べると体が熱くなってきた。
干しなつめを煮たのは、あんまり美味しくないなぁ。体には良さそうなんだけど。
8/8~9はプチ・ファスティングをしていたため、料理写真はなし。
8/10は復食1日目。嬉しくて料理しまくった(笑)。
●炒り豆腐。

レシピはコチラ↓。
●1丁28円の豆腐がこんなにウマい痩せ飯になるのか…味染み鬼コスパおかず【至高の炒り豆腐】
…リュウジママ、安定の美味レシピ。
私はこれに、冷凍枝豆と卵を追加。ボリューミーに仕上げた。
●もやしのナムル。

…レンチンしたもやしの水気をしぼって、醤油・砂糖・ごま油・塩こしょう・酢・いりごまで和えた。
●鶏胸肉と野菜のゴロゴロ焼き。

レシピはコチラ↓。
●【鶏むね肉で節約おつまみ】作り置きもできちゃう!大葉じゃがゴロチキンの作り方【kattyanneru】
…面白い取り合わせ。美味しかった。
●夕食。冷や奴、もみ漬け、鮭の味噌付け焼き、鶏つくね。

レシピはコチラ↓。
●食中毒注意!実は危険な【キャベツの浅漬け】の作り方 キャベツのもみ漬け の作り方 簡単に味付が決まる方法も公開!これで浅漬け名人に
●やきとり屋さん100件食ってたどり着いた本当に美味しいつくねの作り方【至高のつくね】
…これ、マジで美味しかった。リピ確定。
●トマトの漬け。

●もち麦入りご飯。

しばらく連載が続いてたから、料理写真がたまってるー。
現実にブログの時間がなかなか追いつかないわー(笑)。
火曜日は風花さんバナー。やっぱりふうちゃんが一番可愛いのよ! 2つともポチッとしなさいよ!


にほんブログ村
- 関連記事
-
- 8/14~15の料理など (2022/08/18)
- 8/11~13の料理など。 (2022/08/17)
- 8/6~10の料理たち。 (2022/08/16)
- 7/29~30のこと。 (2022/08/04)
- 7/27~28のこと。 (2022/08/03)
| ホーム |