2022年08月19日 (金) | 編集 |
8/16は、午前中に糖尿病病院、午後に接骨院へ行ってきた。
ちなみに血糖値は良い感じで安定(むしろ低め安定)してるし、接骨院も毎日のストレッチのおかげで良い感じ♪
前日、親友から誕生日プレゼントをもらいましてね。

…電動のミル!うれしー!
さっそく黒こしょうと岩塩を入れた。片手でミルできるのって、めっちゃ便利!
今まで使っていた手動のミルには、煎りゴマと花椒(ホアジャオ。中国山椒)を入れることにした。これも、今まではすり鉢とすりこぎで擂っていたのでお手軽になった~♪
●夕食。エビニラ饅頭&えび餃子(業務スーパーの冷食)、冷や奴、トマトの漬け。

…冷凍食品たちも消費せんと。
8/17は、家から一歩も出ずにダラダラ。ようやく夏休みの宿題に着手した(苦笑)。
●昼食。トマトの甘酢漬け、なすとベーコンのガーリック炒め、ハンバーガー、ポテトフライ。

今ハマっている動画が「Kevin's English Room / 掛山ケビ志郎」で、毎日めちゃくちゃ見てるんだけど、その中でハンバーガーの作り方を紹介したのがあってね。
●【ウマすぎ】アメリカ育ちが雑に教えるハンバーガーの作り方
このレシピで作ってみた~!

…肉肉しくて美味! 簡単だし、また作ってみたいな。
ポテトフライのレシピはコチラ↓。
●○ック越えました。にんにくオイルで仕上げる世界で一番美味しいザックザクフライドポテト【至高のフライドポテト】
…美味しくできました♪
そんなわけで、おウチdeファストフードごっこをして楽しんだ。
●夕食。焼きそば。

…今回は、豚こまとキャベツで適当に。
<おまけ>
我が家は基本的に日中は1階リビングにのみエアコンをかけ、2階は寝る時だけかけている。
外気温が低い時。

…1階は寒いんでしょうな、階段の上の方に位置する閣下。
だんだん暑くなってきた時。

…少しずつ1階に近づく。
暑い時。

…ほとんど1階(笑)。さらに…

こらこら、落ちるよ!
以上、外気温と階段閣下との相関関係でした。<自由研究終了>
そして、8/18~19と夏旅第5弾です。
金曜日はサラちゃんバナー。おばちゃんっ、サラちゃんがなめてあげるの♪ お帰り前に2つともポチッとしてなの。


にほんブログ村
ちなみに血糖値は良い感じで安定(むしろ低め安定)してるし、接骨院も毎日のストレッチのおかげで良い感じ♪
前日、親友から誕生日プレゼントをもらいましてね。

…電動のミル!うれしー!
さっそく黒こしょうと岩塩を入れた。片手でミルできるのって、めっちゃ便利!
今まで使っていた手動のミルには、煎りゴマと花椒(ホアジャオ。中国山椒)を入れることにした。これも、今まではすり鉢とすりこぎで擂っていたのでお手軽になった~♪
●夕食。エビニラ饅頭&えび餃子(業務スーパーの冷食)、冷や奴、トマトの漬け。

…冷凍食品たちも消費せんと。
8/17は、家から一歩も出ずにダラダラ。ようやく夏休みの宿題に着手した(苦笑)。
●昼食。トマトの甘酢漬け、なすとベーコンのガーリック炒め、ハンバーガー、ポテトフライ。

今ハマっている動画が「Kevin's English Room / 掛山ケビ志郎」で、毎日めちゃくちゃ見てるんだけど、その中でハンバーガーの作り方を紹介したのがあってね。
●【ウマすぎ】アメリカ育ちが雑に教えるハンバーガーの作り方
このレシピで作ってみた~!

…肉肉しくて美味! 簡単だし、また作ってみたいな。
ポテトフライのレシピはコチラ↓。
●○ック越えました。にんにくオイルで仕上げる世界で一番美味しいザックザクフライドポテト【至高のフライドポテト】
…美味しくできました♪
そんなわけで、おウチdeファストフードごっこをして楽しんだ。
●夕食。焼きそば。

…今回は、豚こまとキャベツで適当に。
<おまけ>
我が家は基本的に日中は1階リビングにのみエアコンをかけ、2階は寝る時だけかけている。
外気温が低い時。

…1階は寒いんでしょうな、階段の上の方に位置する閣下。
だんだん暑くなってきた時。

…少しずつ1階に近づく。
暑い時。

…ほとんど1階(笑)。さらに…

こらこら、落ちるよ!
以上、外気温と階段閣下との相関関係でした。<自由研究終了>
そして、8/18~19と夏旅第5弾です。
金曜日はサラちゃんバナー。おばちゃんっ、サラちゃんがなめてあげるの♪ お帰り前に2つともポチッとしてなの。


にほんブログ村
- 関連記事
-
- 中華まん作り、超たのしー!! (2022/12/04)
- カニが届いた! (2022/08/20)
- 8/16~17の料理たち。 (2022/08/19)
- 8/14~15の料理など (2022/08/18)
- 8/11~13の料理など。 (2022/08/17)
| ホーム |