fc2ブログ
いつの間にやら毎日更新。着物と猫と料理と映画&芝居&ライブ・ときどき旅をメインに、日々の記録を積み重ねています。
カニが届いた!
2022年08月20日 (土) | 編集 |
昨日(8/19)、旅から帰宅すると、ポストに不在票が。
166343393703240.jpg
「北の兄貴」様??? さっそくクロネコさんに連絡して再配達していただくと、
16634373360236.jpg
わっはっは、ホントに「北の兄貴」からだ!
77687F8322DF04AAC2881EB6EE14AB48B60F5664.jpg
はい、お盆休みに北海道を旅しているアニキから、花咲ガニが届いたのであった。すっげー!
さっそく、捌く。
IMG_3418.jpg
身を取り出す。
IMG_3419_202208202007217f4.jpg
こんだけ取れたよー。左から、ふんどし+内子+かに味噌、外子、カニの身。
IMG_3420_202208202007228c5.jpg
殻に水と酒を入れて火にかけてダシも取る。
IMG_3422_202208202007175db.jpg
●昨日の夕食。カニ3種、冷や奴、トマトの甘酢漬け。
IMG_3423_20220820201019126.jpg
うおーーー、うんまぁーーーーい!!!!
●カニ出汁の味噌汁(アオサとネギ)。
IMG_3425_202208202010207fb.jpg
うまうま!

そして今日(8/20)は、かに飯を作った。
●かに飯第1弾。
IMG_3428_202208202010227b6.jpg
…昨日取ったカニ出汁+酒+醤油+塩でご飯を炊き、そこにカニ味噌・外子・カニ身を混ぜ混ぜ。
薬味のネギをたっぷり入れた方が美味しかったので、それも混ぜ込んで、残りはおむすびにして冷凍保存。
IMG_3431_20220820201023219.jpg
●かに飯第2弾。
IMG_3432_20220820201025398.jpg
…今度は、白だし+酒+塩+生姜でご飯を炊き、大葉・枝豆とカニ味噌・外子・カニ身とを混ぜ混ぜ。
生姜と大葉で臭みを緩和し、枝豆で歯ごたえをプラス。おお、第1弾より食べやすい味かも。
これもおむすびにして冷凍保存。
IMG_3433_20220820201027b9f.jpg
よきかな♪
これにて、花咲ガニ祭はすべて終了ー。あー美味しかった、楽しかった!
北のアニキさま、どうも有り難うーーー!

土曜日は黄ちゃんバナー。いつもありがとうございます。2つともポチッとしていただけると、励みになります♪
br_decobanner_20110613205959にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村
関連記事


コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する