fc2ブログ
いつの間にやら毎日更新。着物と猫と料理と映画&芝居&ライブ・ときどき旅をメインに、日々の記録を積み重ねています。
今日のコーデ、ほか。
2022年10月27日 (木) | 編集 |
今日のコーデ。最高気温:19度(湿度:44%)、天気:晴れ。
バカボン阿波しじら、ポップなチェック帯、ペールブルーの帯揚げ、蛍光黄緑の帯締め、黄緑の紗綾形手ぬぐい半衿(自作美容襟)、紺色足袋っくす。
IMG_3767.jpg
IMG_3770_20221027201149443.jpgIMG_3771.jpg
IMG_3768_20221027201151290.jpg
下はエアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。
麻の二部式襦袢に半衿をかけてなかったので、手ぬぐい半衿がかかっていた美容襟にしたのだが…阿波しじらで襦袢着ないと今日は寒かった。で、急遽 麻の長羽織を着用。
IMG_3772.jpg
うん、これで丁度いいくらいだった。
麻の長羽織がなかなか活用できなかったのだけど、なるほどこういう使い方があったかー!
着物生活をするようになって、私は着物の下ごしらえで体感温度の調節をすることが多かったから、着物の上に何か着て調節って発想がなかったわー(笑)。

●昼食。照り焼きチキンサンド。
IMG_3773.jpg
…学校を早退して脳みそ病院に行ったあとの車中にて。
米津玄師さんのライブチケット、当日までねばったけどトレード落選したー。がっくり。
まあ、1回参戦できただけでも大ラッキーだったってことで。今日でツアーが終わるので、9/24のライブレポをやっと書けます~♪
●夕食。ウナギの柳川鍋、野菜の焼き浸し、豚つくね。
IMG_3774.jpg
レシピはコチラ↓。
●やきとり屋さん100件食ってたどり着いた本当に美味しいつくねの作り方【至高のつくね】

…このレシピってば、豚挽肉で作っても美味しかった!

<今日のおまけ>
やっぱり、ひっそりと側にいるぼーくん。
IMG_3769_2022102720114700d.jpg

<おまけ2>
昨日だったかな? 米津さんがMVをあげてくれましたね~♪
●米津玄師 Kenshi Yonezu - KICKBACK

…爆笑!!この曲でこれですか? コメディーでしょうよ、これは。
また面白いMVをつくってくれましたなぁ…素敵です。あざます、あざます、あざます。

木曜日は空良くんバナー。あんぽん、あんぽん、あんぽんたーん♪ お帰り前に2つともポチッとしていただけると嬉しいです♪
br_decobanner_20110611220432にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村
関連記事


コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する