fc2ブログ
いつの間にやら毎日更新。着物と猫と料理と映画&芝居&ライブ・ときどき旅をメインに、日々の記録を積み重ねています。
2022-10-30 (日) | Edit |
昨日(10/29)のコーデ。最高気温:21度(湿度:42%)、天気:晴れ。
孔雀緑のセオα、黒猫ぎっしりポリ帯、乳白色の帯揚げ、薄紫と薄黄色の帯締め、スターな猫の刺繍半衿、緑にふくろうの足袋っくす。
IMG_3781.jpg
IMG_3783_202210301831258b9.jpgIMG_3785.jpg
IMG_3782_20221030183128800.jpg
下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。
快適な組み合わせだった。

昨日は半日仕事を終えて、いったん帰宅してから車で多摩六都科学館まで。
IMG_3786.jpg
島爺プラネタリウム弾き語りライブに行ってきたのだった。
…いや、もう、いろいろあって、ただいま腑抜け状態。
ライブレポ、後日まとめます~。

今日の料理たち。
●朝食。オートミール納豆ご飯、サバ缶のアラ汁。
IMG_3795_20221030183838555.jpg
…オートミールに水分を加えてレンチンしたものに、納豆2パック・高菜の漬物・塩昆布・ちりめん山椒ふりかけをトッピング。
なんだかめちゃくちゃ美味しかった。こういうもんが食べたかったんだなぁ。
サバ缶のアラ汁は以前作って真空パックし冷蔵保存していたもの。レンチンして一口食べたら…酸っぱい。こりゃアカン、と廃棄。
さすがに10/8作成のものは、ダメになるか。真空パック+冷蔵でも過信はいかんな。(冷凍しとけば良かった…)
●夕食。豚汁。
IMG_3798_20221030183841f5f.jpg
レシピはコチラ↓。
●ただの『肉入り味噌汁』じゃない、本当に旨い『豚汁』の作り方【至高の豚汁】『Pork miso soup』

…我が家にちょうどあった材料が「豚汁を作れ!」ってシロモノだったので作成。間違いなく美味しい。
生姜もたっぷり入れたので、食べ終わる頃には汗をかくくらいに体があったまった。

ああ、明日からまた仕事だなんて…これまでライブを頼りに頑張ってきたのに、どうすりゃいいのさ?
そして体の疲れが全然とれていないのであった。おそらく、昨晩興奮して午前4時まで寝付けなかったのが原因かと。
たくさん歩いたしね、左すねがつりそうになること数回。
明日は授業を終えたら、インフルエンザワクチンを打って、早退して、半年に1回の眼科検診に行ってこなければ。いっそがしー。

日曜日はえんちゃんバナー。いつもありがとうございます。おかぁちゃんあちょぶ? あたちとあちょぶ? 2つともポチッとしていただけると、励みになります♪
banneren.gifにほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村
関連記事


コメント:
この記事へのコメント:
コメント:を投稿する
URL:
コメント:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する