2022年11月04日 (金) | 編集 |
ツアーも無事終わったので、9/24東京体育館でのライブレポをお送りします。
だいぶ記憶も怪しいのだが、そのあたりはTwitterなどで他の参戦者のみなさまが補完してくださったのを参考にし(笑)、つらつらと書いていこうと思う。
<チケットが当たるまで。6月~9/18>
先行抽選、一般抽選に外れまくり、ダメ元で登録していた公式トレード。
毎日確認していたものの『ま、当たるわけないかー』と単なるルーティンと化していたところ、なんと文化祭2日目(9/18)に「9/24のチケットがご用意できました」のメールが。
舞台袖で「うお!マジか!!!」と小さく叫んでしまったわよ(笑)。
いやー、トレードで当たることってあるんだね。あきらめちゃいかんなー、うんうん。
そんなわけで、急遽、米津玄師2022TOUR/変身に参戦できることが決まったのだった。
<物販~入場。9/24>
当日は土曜日。しっかりと半日仕事をし、終業時間ジャストには学校を出て一旦帰宅。
速攻で着替えて(チュニック+Gパン)車に乗り、東京体育館へと向かった。
当日の最高気温:25.4度(湿度:99%)、天気:曇りときどき雷雨。
とんでもなく不穏な空模様で、とんでもなく蒸し暑かったのであった。

とにかく物販に向かう。事前に購入物品とカードを登録できるアプリがあるので、ほとんど並ばずに購入できる。さすが!

んだが、お目当てのTシャツ2種類はすでに売り切れ。ぐぐぐ…残念だぁぁぁ!!
それ以外を購入し、いったん駐車場まで荷物を置きに戻る。あまりに蒸し暑かったので、車内の冷房で涼むのも目的。
水分補給もして、人心地ついた。よーし、ほんじゃボチボチ開場に向けて移動するかー。

再び東京体育館へ到着。それにしても、天候が怪しい…頭上ではゴロゴロと雷が鳴っている。
そして、ついにドジャバーッッと、まさにバケツをひっくり返したような雨が降ってきた!!
慌てて屋根のある下に移動する。すげー降りだ…。
そうこうしているうちに、入場時間がせまってくる。今のうちにトイレに行っておいた方がいいな…。
雨はやみそうにない。買ったばかりのNIGIちゃんタオルをかぶって、トイレの列に並ぶ。

…米津さんのライブグッズは不気味可愛いな(笑)。
結局並んでいる間にずぶ濡れになって、タオルも絞れるほどに濡れてしまった。とほほ…気温が高くて良かったよ、ホント。
米津さんのライブは入場時のチェックも厳重なのだけど、この大雨に比較的簡易なチェックになっていた。
電子チケットを読み取ってもらうと、紙のチケットが出て渡される。ここで初めて座席がわかるというシステム。

注釈付き指定席…、先日のAdoさんライブで舞台の真横の席でかなり堪能できたので、今回も期待。
すると、おおーーー!舞台上手真横だっ! 舞台との距離も近い! これはラッキー!
いやおうなくテンションが爆上がり。さあ、3年半ぶりの米津さんのライブ、楽しむぞ~!!
<書き始めると結構思い出すもんですな(笑)。その2へつづく>
金曜日はサラちゃんバナー。おばちゃんっ、サラちゃんがなめてあげるの♪ お帰り前に2つともポチッとしてなの。


にほんブログ村
だいぶ記憶も怪しいのだが、そのあたりはTwitterなどで他の参戦者のみなさまが補完してくださったのを参考にし(笑)、つらつらと書いていこうと思う。
<チケットが当たるまで。6月~9/18>
先行抽選、一般抽選に外れまくり、ダメ元で登録していた公式トレード。
毎日確認していたものの『ま、当たるわけないかー』と単なるルーティンと化していたところ、なんと文化祭2日目(9/18)に「9/24のチケットがご用意できました」のメールが。
舞台袖で「うお!マジか!!!」と小さく叫んでしまったわよ(笑)。
いやー、トレードで当たることってあるんだね。あきらめちゃいかんなー、うんうん。
そんなわけで、急遽、米津玄師2022TOUR/変身に参戦できることが決まったのだった。
<物販~入場。9/24>
当日は土曜日。しっかりと半日仕事をし、終業時間ジャストには学校を出て一旦帰宅。
速攻で着替えて(チュニック+Gパン)車に乗り、東京体育館へと向かった。
当日の最高気温:25.4度(湿度:99%)、天気:曇りときどき雷雨。
とんでもなく不穏な空模様で、とんでもなく蒸し暑かったのであった。

とにかく物販に向かう。事前に購入物品とカードを登録できるアプリがあるので、ほとんど並ばずに購入できる。さすが!

んだが、お目当てのTシャツ2種類はすでに売り切れ。ぐぐぐ…残念だぁぁぁ!!
それ以外を購入し、いったん駐車場まで荷物を置きに戻る。あまりに蒸し暑かったので、車内の冷房で涼むのも目的。
水分補給もして、人心地ついた。よーし、ほんじゃボチボチ開場に向けて移動するかー。

再び東京体育館へ到着。それにしても、天候が怪しい…頭上ではゴロゴロと雷が鳴っている。
そして、ついにドジャバーッッと、まさにバケツをひっくり返したような雨が降ってきた!!
慌てて屋根のある下に移動する。すげー降りだ…。
そうこうしているうちに、入場時間がせまってくる。今のうちにトイレに行っておいた方がいいな…。
雨はやみそうにない。買ったばかりのNIGIちゃんタオルをかぶって、トイレの列に並ぶ。

…米津さんのライブグッズは不気味可愛いな(笑)。
結局並んでいる間にずぶ濡れになって、タオルも絞れるほどに濡れてしまった。とほほ…気温が高くて良かったよ、ホント。
米津さんのライブは入場時のチェックも厳重なのだけど、この大雨に比較的簡易なチェックになっていた。
電子チケットを読み取ってもらうと、紙のチケットが出て渡される。ここで初めて座席がわかるというシステム。

注釈付き指定席…、先日のAdoさんライブで舞台の真横の席でかなり堪能できたので、今回も期待。
すると、おおーーー!舞台上手真横だっ! 舞台との距離も近い! これはラッキー!
いやおうなくテンションが爆上がり。さあ、3年半ぶりの米津さんのライブ、楽しむぞ~!!
<書き始めると結構思い出すもんですな(笑)。その2へつづく>
金曜日はサラちゃんバナー。おばちゃんっ、サラちゃんがなめてあげるの♪ お帰り前に2つともポチッとしてなの。


にほんブログ村
- 関連記事
-
- 米津玄師2022TOUR/変身。その3 (2022/11/17)
- 米津玄師2022TOUR/変身。その2 (2022/11/15)
- 米津玄師 2022TOUR/変身。その1 (2022/11/04)
- おやすみなさい。 (2022/10/29)
- Ado 2nd Live「カムパネルラ」に行ったぞ! (2022/08/12)
| ホーム |