2022年11月16日 (水) | 編集 |
今日のコーデ。最高気温:17度(湿度:40%)、天気:晴れ。
たまさんからいただいた茶系縞紬単衣、黒のポップ博多帯、卵焼きの帯揚げ、緑にカラフルラインの帯締め、白地に竹と雀の刺繍半衿、あずはさんからいただいた赤い麻の葉柄足袋っくす。




下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。
今日は空きコマにスクールカウンセラーさんのところへ行ってカウンセリングを受けてきた。
学校と自分が乖離している感覚や、同僚たちと自分を比較しては罪悪感や自己嫌悪感を感じていることなど、吐き出しているうちにボロボロ涙が出てきた。
解決策やアドバイスが欲しかったわけじゃない、ただ吐き出したかっただけ。
根本的な解決をするためには、この仕事を辞めるしかないと思うから。仕事がストレスなのは明らかだから。
辞めたくないわけじゃない。ただ、余命と貯蓄との兼ね合いがわからないから、定年まで働く気はないけど働けるうちは働いておいた方が良いかなと思うだけ。
精神的には合わない仕事だけど、能力的には合っていると思うし。
カウンセラーさんには、乖離している感覚があるというのが気になると言われた。
今度病院に行く時には、主治医の先生にその話をした方が良い、とのこと。
50分間喋って泣いたら、ちょっとスッキリした気分になった。
はやく2学期が終わってほしい。長すぎるし、キツすぎる…。
水曜日は咲夜さんバナー。咲でしゅ。いつもありがとうございましゅ。2つともクリックしてくださると励みになるでしゅ♪


にほんブログ村
たまさんからいただいた茶系縞紬単衣、黒のポップ博多帯、卵焼きの帯揚げ、緑にカラフルラインの帯締め、白地に竹と雀の刺繍半衿、あずはさんからいただいた赤い麻の葉柄足袋っくす。




下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。
今日は空きコマにスクールカウンセラーさんのところへ行ってカウンセリングを受けてきた。
学校と自分が乖離している感覚や、同僚たちと自分を比較しては罪悪感や自己嫌悪感を感じていることなど、吐き出しているうちにボロボロ涙が出てきた。
解決策やアドバイスが欲しかったわけじゃない、ただ吐き出したかっただけ。
根本的な解決をするためには、この仕事を辞めるしかないと思うから。仕事がストレスなのは明らかだから。
辞めたくないわけじゃない。ただ、余命と貯蓄との兼ね合いがわからないから、定年まで働く気はないけど働けるうちは働いておいた方が良いかなと思うだけ。
精神的には合わない仕事だけど、能力的には合っていると思うし。
カウンセラーさんには、乖離している感覚があるというのが気になると言われた。
今度病院に行く時には、主治医の先生にその話をした方が良い、とのこと。
50分間喋って泣いたら、ちょっとスッキリした気分になった。
はやく2学期が終わってほしい。長すぎるし、キツすぎる…。
水曜日は咲夜さんバナー。咲でしゅ。いつもありがとうございましゅ。2つともクリックしてくださると励みになるでしゅ♪


にほんブログ村
- 関連記事
-
- 今日のコーデ、ほか。 (2022/11/19)
- 昨日のコーデ、今日やったことほか。 (2022/11/18)
- 今日のコーデ、ほか。 (2022/11/16)
- 今日のコーデ、ほか。 (2022/11/14)
- 頑張った日曜日。 (2022/11/13)
| ホーム |