2023年05月10日 (水) | 編集 |
<前回のあらすじ>
朝の時間を持て余し、ぶらっと散歩に。
怪しげな小路、あの「御堂筋」、あの「道頓堀」…濃い大阪に満腹。
<物販。4/1>
さて、ここからが今回の旅のメイン! ライブじゃ!
まずは物販。待機列が11:00から形成されるというので、そのあたりを狙って行く。
おお、すでに人が集まっておる…すごいなぁ〜これ全部お孫さん(=島爺さんのファン)なのか!。
会場前にはライブのポスターが。

じぃちゃん、かっこええ❤️
行列に並び、物販が開始されると順次ビルの中に移動していく。
ビルの中には、ライブハウスのポスターが。お、ここにもじぃちゃん!

うっへっへっへ…だんだん気分が盛り上がってくるぜい!
お目当てのライブグッズたちを全て購入することができ、大満足。
よーっしよーっし、ホテルに戻ってじっくり愛でるか〜!
その前にお昼ごはんを。どうしようかな、グッズ持って外食したくないなー…と思っていたら、スーパー発見。
お寿司とアイスを購入した(この日はめちゃくちゃ気温が上がって、4月なのに夏日になったのだ)。

サラダ巻きみたいなお寿司。美味しゅうございましたー。
ごちそうさまの後、購入したグッズを袋から取り出し、ずらっと並べてみる(笑)。
●アクリルキーホルダー

…5個しか買ってないのに、全5種類が出たの凄くない?(※アクキーと缶バッジはランダム)
ふっふっふ、どれも可愛いなぁ♪ さっそく今日のライブにつけて行こうっと。
●缶バッジ

…これはさすがに全種類は出なかったか。うーん、ハゲ爺とナナホシ先生ほしいなぁ。
●カロンズお手玉

…グッズ紹介の時はピンと来なかったけど、なにこれ、めっちゃ可愛い(笑)。
この横長感がたまらない。手触りいいし、モッチモチの感触が気持ちいい。
あ、もちろんお手玉もできました♪ じぃちゃんとナナホシ先生を手玉にとるという嬉しさ(爆)
●カロンズベカラズ ロングTシャツ

…かっこええってば! この写真いいよねぇー。
●マフラータオル

…島爺、狂宴、カロンズの共演。これはもう買うしかないっしょ!
●ライブTシャツ

…今回のキャラクターたちが勢揃い。いいねぇ、可愛いねぇ💕
こちらのTシャツは、ライブのアンコールの時に演者全員が着てらっしゃいました♪
はぁー買った買った。これであとはライブに臨むのみ!
<物販ってテンション上がるよねぇ…ライブ前の準備運動的な感じ。その6へつづく>
水曜日は咲夜さんバナー。咲でしゅ。いつもありがとうございましゅ。2つともクリックしてくださると励みになるでしゅ♪


にほんブログ村
朝の時間を持て余し、ぶらっと散歩に。
怪しげな小路、あの「御堂筋」、あの「道頓堀」…濃い大阪に満腹。
<物販。4/1>
さて、ここからが今回の旅のメイン! ライブじゃ!
まずは物販。待機列が11:00から形成されるというので、そのあたりを狙って行く。
おお、すでに人が集まっておる…すごいなぁ〜これ全部お孫さん(=島爺さんのファン)なのか!。
会場前にはライブのポスターが。

じぃちゃん、かっこええ❤️
行列に並び、物販が開始されると順次ビルの中に移動していく。
ビルの中には、ライブハウスのポスターが。お、ここにもじぃちゃん!

うっへっへっへ…だんだん気分が盛り上がってくるぜい!
お目当てのライブグッズたちを全て購入することができ、大満足。
よーっしよーっし、ホテルに戻ってじっくり愛でるか〜!
その前にお昼ごはんを。どうしようかな、グッズ持って外食したくないなー…と思っていたら、スーパー発見。
お寿司とアイスを購入した(この日はめちゃくちゃ気温が上がって、4月なのに夏日になったのだ)。

サラダ巻きみたいなお寿司。美味しゅうございましたー。
ごちそうさまの後、購入したグッズを袋から取り出し、ずらっと並べてみる(笑)。
●アクリルキーホルダー

…5個しか買ってないのに、全5種類が出たの凄くない?(※アクキーと缶バッジはランダム)
ふっふっふ、どれも可愛いなぁ♪ さっそく今日のライブにつけて行こうっと。
●缶バッジ

…これはさすがに全種類は出なかったか。うーん、ハゲ爺とナナホシ先生ほしいなぁ。
●カロンズお手玉

…グッズ紹介の時はピンと来なかったけど、なにこれ、めっちゃ可愛い(笑)。
この横長感がたまらない。手触りいいし、モッチモチの感触が気持ちいい。
あ、もちろんお手玉もできました♪ じぃちゃんとナナホシ先生を手玉にとるという嬉しさ(爆)
●カロンズベカラズ ロングTシャツ

…かっこええってば! この写真いいよねぇー。
●マフラータオル

…島爺、狂宴、カロンズの共演。これはもう買うしかないっしょ!
●ライブTシャツ

…今回のキャラクターたちが勢揃い。いいねぇ、可愛いねぇ💕
こちらのTシャツは、ライブのアンコールの時に演者全員が着てらっしゃいました♪
はぁー買った買った。これであとはライブに臨むのみ!
<物販ってテンション上がるよねぇ…ライブ前の準備運動的な感じ。その6へつづく>
水曜日は咲夜さんバナー。咲でしゅ。いつもありがとうございましゅ。2つともクリックしてくださると励みになるでしゅ♪


にほんブログ村
- 関連記事
-
- SymaG Live 2023【Band Edition】 狂宴2023 〜老人、軽んずべからず〜 。大阪編その7 (2023/05/14)
- SymaG Live 2023【Band Edition】 狂宴2023 〜老人、軽んずべからず〜 。大阪編その6 (2023/05/12)
- SymaG Live 2023【Band Edition】 狂宴2023 〜老人、軽んずべからず〜 。大阪編その5 (2023/05/10)
- 島爺プラネタリウムライブ@多摩六都科学館。その3 (2023/01/05)
- 島爺プラネタリウムライブ@多摩六都科学館。その2 (2023/01/04)
| ホーム |