fc2ブログ
いつの間にやら毎日更新。着物と猫と料理と映画&芝居&ライブ・ときどき旅をメインに、日々の記録を積み重ねています。
米津玄師2023TOUR/空想@さいたまスーパーアリーナ。その2
2023年09月20日 (水) | 編集 |
<前回のあらすじ>
さいたまスーパーアリーナに行き着くまで~物販~スポット撮影。
開演、1~3曲目。米津さんも顔出しするようになったなぁ…感慨無量。

<LIVE!つづき>
04.VIVI

…イントロの段階で大興奮。「VIVI」だっ!!
うわー、VIVIが聴けるとは思わなかった。嬉しいーーーー!! 
米津玄師名義の1stアルバム「diorama」の曲ですよ~。
最近の曲ばかりでなく、こういう昔の曲をやってくれるとすごーーく嬉しい♪
05.Décolleté
06.優しい人
07.Lemon

…アルバム「STRAY SHEEP」から。
あんだけあちこちで聴いた「Lemon」だけど、改めて生で聴くとぐぐっと来る。
08.M八七

前回のライブ「米津玄師2022TOUR/変身」で、大トリを飾ったこの曲。
壮大で、宇宙空間に飛び込んだような気分になる。

ここでMC。
珍しく元気でハイテンションな米津さん(いつもは落ち着いていて訥々と喋る方なのよ?)、マインスイーパ(昔からPCに標準装備されているようなシンプルなゲーム)の話を饒舌に語る。
ハマり過ぎて、「最初は曲作りの息抜きにマインスイーパをしていたのに、いつの間にかマインスイーパの息抜きに曲作りをしているような状態になってしまって…俺っていつもそうなんですよ、子どもの頃の夏休みの宿題とかと同じ」だそうな。
そ…そこまでハマるかい? マインスイーパに????
いやー、また新たな米津さんの一面を見た気がするわ(笑)。

ここからは、テンポの速いノリノリ系の曲が続いた。
09.LOSER

…やっぱ、ライブの「LOSER」は楽しい! 
「♪もう一回もう一回行こうぜ、僕らの声~♪」のあとの「フーー!」でジャンプするように米津さんが指示するのよ。
で、観客全員でジャンプ! めっちゃ楽しい。
10.Nighthawks
…おーアルバム「BOOTLEG」から2曲つづきましたな。この曲もめっちゃ好き。
11.ひまわり
前回ライブでエピソードをきいて以来、もうwowakaさんのことが浮かんできて浮かんできて涙が出てくる曲になった。
12.ゴーゴー幽霊船

…不朽の名作。これ作った時の米津さんって、たしか19歳とかだったはず。信じらんねぇ、すご過ぎる…。
13.KICKBACK

…ここでKickbackっすか! うおおおお、盛り上がる!!
今回のライブでも演出に火を使っていたような…どうだったかな?(ヤバイ、記憶が…)

すっかり会場の熱気が高まったところで、MC。
「こんな激しい曲やった後でなんだけど…校長先生みたいな話していい? みんな、座って」
わらわらと着席する観客。興奮して忘れていたが足がかなり疲れていたので、正直座らせてもらえて助かった(笑)。
<まだ続きます。その3へつづく>

水曜日は咲夜さんバナー。咲でしゅ。いつもありがとうございましゅ。2つともクリックしてくださると励みになるでしゅ♪
br_decobanner_20110607235956にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村
関連記事


コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する