2008年10月09日 (木) | 編集 |
昨日はあまりに眠かったため、午後9時には就寝。すとんと眠りについた。
そして目覚めたのが、午前1時。
ここ数日の睡眠状況を分析すると、「睡眠時間は4時間!」と勝手に脳が指令を出しているとしか思えない。
お弁当作って、朝食作って食べ終わっても、まだ午前2時半。出勤まであと5時間をどうやって過ごそう…。
結局、散歩したり入浴したり家事をしたりしているうちに眠気がきて、二度寝してから学校に行った。二度寝すると、果てしなく眠くなる…。
今日は偶然が重なって、ある人を怒らせてしまった。
客観的に見れば、私は悪くない。が、怒らせてしまったことは事実なので謝罪の電話を入れた。
電話は謝罪の途中でブツッと切られた。
私はすっかり心が不安定になってしまった。死にたくなるくらいに。
帰宅して、自分の心を安定させるためにも、さらに謝罪のFAXを送信した。それでようやく夕食を食べる気分になることができた。相手からの返答はないが。
…けどね。
なんだって私は、そこまで他人の機嫌を損ねることを恐れるのか、って考えたら暗澹たる思いになってしまった。
なんでそこまで他人の顔色を窺ってしまうんだろう。
これって、幼少期からのすり込みだよな。
どれだけ長いこと、母親の顔色を窺って生きてきたんだか…。
卑屈だよなー、私。
切ないなー。
そして目覚めたのが、午前1時。
ここ数日の睡眠状況を分析すると、「睡眠時間は4時間!」と勝手に脳が指令を出しているとしか思えない。
お弁当作って、朝食作って食べ終わっても、まだ午前2時半。出勤まであと5時間をどうやって過ごそう…。
結局、散歩したり入浴したり家事をしたりしているうちに眠気がきて、二度寝してから学校に行った。二度寝すると、果てしなく眠くなる…。
今日は偶然が重なって、ある人を怒らせてしまった。
客観的に見れば、私は悪くない。が、怒らせてしまったことは事実なので謝罪の電話を入れた。
電話は謝罪の途中でブツッと切られた。
私はすっかり心が不安定になってしまった。死にたくなるくらいに。
帰宅して、自分の心を安定させるためにも、さらに謝罪のFAXを送信した。それでようやく夕食を食べる気分になることができた。相手からの返答はないが。
…けどね。
なんだって私は、そこまで他人の機嫌を損ねることを恐れるのか、って考えたら暗澹たる思いになってしまった。
なんでそこまで他人の顔色を窺ってしまうんだろう。
これって、幼少期からのすり込みだよな。
どれだけ長いこと、母親の顔色を窺って生きてきたんだか…。
卑屈だよなー、私。
切ないなー。
- 関連記事
-
- 眠い眠い (2008/10/12)
- ふーむ (2008/10/10)
- 早寝早起き…過ぎる! (2008/10/09)
- 眠い… (2008/10/08)
- 糖尿病な一日 (2008/10/05)
| ホーム |