2009年01月26日 (月) | 編集 |
うぐー。朝起きられない。
いや、正確には一旦起きるのだが、頭が睡眠を求めてまた布団に…という毎日。
それでも、遅刻してもかろうじて学校に行けているだけマシか。
しかし、ちゃんとしていないのは(私の性格上)納得いかないので、明日はちゃんと起きて定時に学校に間に合うよう行こうと思う。
今日隣席の同僚に「先生が休むのは、もうどうしようもなく追いつめられてのことでしょ? だから休んでいても、心は安まらないんじゃありませんか? そういうのを、もっと上の人たちには理解してもらいたいですよねー」と言われた。
…あなたと教科主任が理解してくれているだけで、充分有り難いっす。上の理解はホントに得られていないけどね。
孤立無援じゃないから、私はやっていける。
私はつくづく友達や同僚に恵まれている。
それにしても、朝起きられないのは薬のせいも多分にあると思うので、次回脳みそ病院に行ったら眠剤の相談をしようと思う。
できれば、もっと寝付きが良くて、朝すっきり起きられるようになりたいものである。
いや、正確には一旦起きるのだが、頭が睡眠を求めてまた布団に…という毎日。
それでも、遅刻してもかろうじて学校に行けているだけマシか。
しかし、ちゃんとしていないのは(私の性格上)納得いかないので、明日はちゃんと起きて定時に学校に間に合うよう行こうと思う。
今日隣席の同僚に「先生が休むのは、もうどうしようもなく追いつめられてのことでしょ? だから休んでいても、心は安まらないんじゃありませんか? そういうのを、もっと上の人たちには理解してもらいたいですよねー」と言われた。
…あなたと教科主任が理解してくれているだけで、充分有り難いっす。上の理解はホントに得られていないけどね。
孤立無援じゃないから、私はやっていける。
私はつくづく友達や同僚に恵まれている。
それにしても、朝起きられないのは薬のせいも多分にあると思うので、次回脳みそ病院に行ったら眠剤の相談をしようと思う。
できれば、もっと寝付きが良くて、朝すっきり起きられるようになりたいものである。
- 関連記事
-
- ふえー (2009/01/28)
- 遅刻しなかったぞ~ (2009/01/27)
- 遅刻の日々 (2009/01/26)
- 眠い眠い一日 (2009/01/23)
- ひょっこり (2009/01/22)
| ホーム |